NETFLIX 使ってるよ......ニュージーランドだけど

はてなブログのお題が「夏の《映画・ドラマ・アニメ》by Netflix」だそうで。

実は私、Netflixユーザーだったりします。PROXY使ったりとかして日本のものを見ているわけではなく、ニュージーランドNetflixに入っています。

ニュージーランドでもオンラインのこうした映像サービスはいくつかあります。地上波の放送局(TVNZ、THREE)などもオンデマンドサービスということで放送した番組をネット経由で見られれるようにしていますし、有料サービスとしてはNetflixNEONLightboxというサービスがあります。(アメリカや日本にあるHuluはない)

有料サービスのうち、NEONは無料体験期間だけ使ってみたのですが、以下の点でNetflixの方が(私にとっては)優れていました。

  •  日本の作品がある
    Netflixは日本でもオリジナルコンテンツを作成、配信していることもあり、ニュージーランド版でもそれらが見られます。
  • 字幕が出る
    なんだかんだ言ってもただ聞くだけよりは英語でも字幕が出た方が理解し易いので、DVDなどで映画を見るときも、英語字幕があるものは英語字幕を表示して見ています。
    NEONは字幕にまったく対応していないのですが、Netflixは作品によっては日本語字幕にも対応しています。(やっぱりネイティブの日本語で見たほうがわかりやすいですからね)
  • 料金も安い
    1台でしか見ることができないプランだと、他のサービスより安い(はず)。

最近特に地上波でおもしろい番組が少ないこともあって、もっぱら夜はNetflixでドラマを見ていることが多いですね。現時点では「12 Monkeys (S-1)」と「Orange is the New Black (S-4)」と「100万円の女たち」を見ています。

ほぼ満足しているNetflixですが残念なところも。それは「Netflixオリジナル以外の日本の作品がほとんどない」というところです。

加入した当初(2015年12月)には、わずかですが日本の作品(映画)がありました。中には「七人の侍」なんかもあったりして、お!今度時間のあるときに見直そう、と思っていたのですが、気がつくとなくなっていました。他に何かあったか忘れてしまいましたが、4~5本くらいは比較的新し目の映画があったように記憶しています。しかし今ではNetflix制作以外の日本の作品は見当たりません。

海外でも見られるようにするためには、英語字幕をつけなければいけないので、なかなか流しづらいところもあるのかもしれませんが、最近の日本映画のDVDには英語字幕が入っているものもけっこうありますよね。

権利をもっているところが出さないのか、料金などの理由でNetflix側が日本の作品は日本で見られるだけにしているのかわかりませんが、前者であるならば是非海外でも見られるライセンスで権利元には出してもらいたいですね。